アフィリエイトブログを始めよか検討中です。なんか稼げるって話を聞くけど嘘ばかりな気がします。本当はどうなんだろう・・
そんな質問にお答えします!
✔記事の信頼性
記事を読むメリット
- アフィリエイトは本当に嘘ばかりなのか?
- 騙そうとしてくる人の特徴、騙されやすい人の特徴が分かる
- アフィリエイトの正しい稼ぎ方が学べる
結論として、アフィリエイトは嘘の多いビジネスという点では間違いではありません。実際、高額の情報商材を販売したり不当な金額を貰ったりする方もいます。
しかし、アフィリエイト自体何も悪いビジネスではありません。正しいやり方さえ身に付ければ稼ぐことは可能です。
3分でサクッと読めるので『アフィリエイトって嘘ばっかり、、』と思っている方は是非最後まで見てください!
アフィリエイトが嘘ばかりと言われる3つの理由
そもそも、アフィリエイトが嘘しかないと言われる理由について紹介していきます。
嘘が多いと言われる理由
- アフィリエイトはすぐに稼げると勘違いされているから
- 誰でも簡単に稼げると言われている
- 詐欺の手口に使われることが多い
それでは、1つずつ紹介していきます。
理由① アフィリエイトはすぐに稼げると勘違いされるから
アフィリエイトは始めてから収益化に時間のかかるビジネスです。
もし「1か月で月5万円稼げる!」などという広告があれば注意しましょう。
基本的に初心者が知識0の状態から始めて1か月で5万円はほぼ不可能です。
私も実際、アフィエイトブログを約1年運営していますが、月5,000円~7,000円ほどしか稼げていません。
また、稼げないことが原因で、多くのブロガーも1年を絶たず約9割が辞めてしまいます。
これがアフィエイトの真実です。もちろん1か月では稼げませんが1年以上続けていれば稼げる可能性は高くなります。
理由② 誰でも簡単に稼げると言われている
アフィリエイトは稼ぎやすいと聞いたことはありませんか?
実際、『始めてすぐに月100万稼げる』など聞くことがありますが、そんなうまい話はありません。
アフィリエイトは月1万円稼ぐのもかなり大変です。アフィリエイトを始めたばかりの方は最低でも半年、1年以上は収益化に時間が掛かると認識しておくと気持が楽になります。
理由③詐欺の手口に使われることが多い
アフィリエイトは詐欺の手口に非常に使われます。
『この数万円の商材を購入すると、100万円稼げるノウハウが学べます!』
これは嘘です。このような商材は中身が薄い場合が多いです。
また、購入した内容を見てもネットにあるような基礎的な情報しか書かれていない場合が多く、数万円出して購入する価値は全くありません。
アフィリエイトで稼いでいる人の割合はたったの3割
アフィリエイトマーケティング協会の調査によると、月に1万円以上稼げているのはたったの30%でした。(2021年の調査結果)
これをみればわかる通り、アフィエイトで稼ぐのは簡単ではありません。
1か月間の収益が0円という方も、約30%もいます。
世間で言われている「アフィリエイトは簡単に稼げる」というのは嘘だとお分かりいただけると思います。
アフィリエイトの嘘に騙されてしまう人の共通点
アフィリエイトは詐欺の手口などにもよく使われます。
ここでは、騙されてしまう人の共通点について紹介していきます。
【アフィリエイトで騙されやすい人の共通点】
・なんでも素直に信じてしまう
・TwitterのDMをすべて返してしまう
・情報商材を購入すれば成功すると勘違いしている
それでは、1つずつ解説していきます。
共通点① なんでも素直に信じてしまう
アフィリエイトをしていると、多くの勧誘を受けることがあります。
【勧誘の例】
・月100万円稼げるアフィリエイトの方法を教えます
・月間10万PV取った方法を特別に無料で公開します
騙されやすい人は、このような嘘っぽい発言を素直に信じてしまいます。
ですが、実際に考えてみるとおかしな部分はいくらでもあります。
普通に考えたらおかしい気がしてきた・・
そうです。わざわざ私たちに月100万円稼げる方法を教えるのはおかしいです。他の人に教えずに、続けていた方がライバルも少なくて独占できます。
わざわざ、リスクと労力をかけてまで私たちに無料で教えても、相手側には一切メリットはありません。
「この情報は本当かな?」と一度疑ってみることが重要になります。
共通点② TwitterのDMをすべて返してしまう
アフィリエイトで稼ぐには、SNS運用は必須です。
その際に、DMなどに連絡を入れてくるアカウントがいたら要注意です。
Twitter運用を1年間続けてきましたが、
DMしてくるアカウントの約90%がビジネスアカウントです。
あなたに近づき、情報商材の購入を進めてくる可能性が高いです。
DMが来た場合は、プロフィール欄などを確認して、本当に信頼できそうな人なのか確認してみましょう。
理由③情報商材を購入すれば成功すると勘違いしている
始めに行っておくと、情報商材を購入したからと言って必ず稼げるとは限りません。
また、商材を購入した人でも、購入を後悔している方が多いです。
【情報商材の購入者の声】
「中身が薄くてネットでも拾える情報だった」
「10万円もだして購入したけど、それだけの価値はなかった」
宝くじを当てる確率ほどではないですが、外れが多いのは事実なので、迷っているのであれば購入しない方が良いでしょう。
アフィリエイトによくある詐欺の勧誘方法3選
アフィリエイトには詐欺の手口があり、それを知っておけば未然に防ぐことができます。
ポイント
- SNSのDMでの勧誘
- LINEグループへの勧誘
- 無料メルマガへの勧誘
それでは1つずつ解説していきます!
①SNSのDMでの勧誘
TwitterやInstagramなどでブログの情報発信をしているとよくDMが来ることがあります。
このような日常会話から『アフィリエイトなどのビジネスの勧誘』に進められるため注意しましょう
LINEグループへの勧誘
SNSなどで情報発信をしている方でLINEへの勧誘をしてくる方がいます。
LINEで情報商材の販売などを行うケースがほどんどです
私も実際にLINEグループに入りましたが、常に情報商材の販売に関する情報ばかりでした。
サクラがいて『超有益でした!』『買ってみてよかったです!』など嘘の情報がトーク欄に流れているので騙されないように注意しましょう!
無料メルマガへの勧誘
無料メルマガへ勧誘しそこから高額な情報商材を勧誘するケースです。
無料メルマガは登録のハードルが低いので、ついつい登録してしまいがちです。
しかし、登録してみれば勧誘ばかりで最終的に高額の情報商材を販売してくるケースが多いので注意しましょう。
【詐欺に注意!】アフィリエイトの嘘を見分ける方法
ここでは多くのアフィエイト記事から嘘の記事を見分ける方法について紹介していきます。
嘘を見分ける方法
- ランキング記事(レビュー記事)は要チェック
- 写真やレビューがあるか確認
早速、見ていきましょう!
見分け方①ランキング記事(レビュー)は要チェック
アフィエイト記事で騙されやすいのがランキング記事です。
実際、すべて使用してからランキングを付けている方もおられます。しかし、エアプ(使ったことが無いけどレビューを書いている)人も中にはいます。
そのような人のランキングは、売りたいものを1位にしている可能性が高いです。
1位を自分で選ぶ理由
- 高額商品を販売して収益を上げたい
- 報酬が高いのでおすすめする
ランキングサイトは自分で順位を付けることができるので、読者に購入してもらいたい商品を上位に固めることができます。
購入をする際は、どうしてその商品を1位にしているのか自分で納得してから購入しましょう。
見分け方② 写真やレビューがあるか確認
レビュー記事を参考にして商品を購入する際はレビューがあるのかしっかり確認してください。
レビュー記事の確認する箇所
- 使ってみたメリット、デメリットは明記されているか
- 使ってみた商品の写真は載っているか
これらがあると信頼性の高い記事と言えるため、安心して商品を購入できます。
アフィリエイトで嘘ばかりつく人の共通点
騙されやすい人の特徴を理解したら、続いて嘘をつく人の特徴について紹介していきます。
アフィリエイトで嘘をつく人の特徴
- 商品を紹介してくる
- 公式LINEの登録を要求してくる
- 実績をプロフィールに乗せている
それでは、1つずつ紹介していきます。
特徴① 商品を紹介してくる
商品や情報商材の購入を進めてくる人は警戒しましょう。大体、詐欺商材や高額な商材が多いです。
多くの人は疑わずに購入してしまい、あとで後悔している方が多いです。
自分に本当に必要か考えて、少しでも迷うのであれば購入を断るようにしましょう。
特徴②公式LINEの登録を要求してくる
ブログと合わせてSNS運用をしていると、固定ページなどに公式LINEのURLが貼ってあるアカウントがあります。
でもLINE登録だけだったら無料だからいいんじゃない?
そのようなアカウントは、あなたを顧客として考えておりLINEに登録してもらい商品を売りつけようと考えています。
LINE登録から商品を販売する手口
- 公式LINEの登録を要求
- 何回かLINEで接触回数を増やす(信頼性を高めるため)
- あなたの悩みを解決するのを理由に商材を紹介
この手法はメルマガと同じで、相手との接触回数を増やして信頼性を気づくための戦略にすぎません。
このような、手口に合わないためにも疑わしいアカウントには登録しないようにしましょう。
特徴③ 実績をプロフィールに乗せている
嘘ばかりつく人の共通点で多いのが、SNSなどのプロフィール欄に起業やフリーランスなどの単語が入っていることが多いです。
もちろん、本気でフリーランスを頑張っている方もいます。しかし、多くの方はビジネスアカウントとして運用しているケースが多いです。
ビジネスアカウントを見分ける方法は以下の通り
このキーワードがあったら要注意
- 0→1にした
- 年収8桁
- 生い立ちが書かれている(どん底→成功)
- フォロー数が多い
- 月収〇万円稼ぐ方法を紹介
アフィリエイトは嘘ばかり←それも嘘【正しくやれば稼げる】
アフィリエイトについてマイナスの印象を抱く人も多いと思います。
しかし、とても魅力的なビジネスです。
アフィリエイトの仕組み
- 読者:悩みを解決できる
- ブロガー(自分):商品を購入してもらい報酬がもらえる
- 企業:商品を購入してもらい、売上が上がる
このように三方良しの関係を築けるので、誰も得をしません。
実際、アフィエイトをはじめてよかったと実感しています!
アフィリエイトブログをやってよかった理由
- 多くのブロガー仲間と繋がれた
- 様々な優秀スキルが身についた
- 何に対しても率先する、行動力が身についた
これはアフィエイトをしなければ得られなかったのは事実です。
アフィリエイトしてみたいけど少し怪しいから、やろうか迷ってた・・
そんな方は、是非この機会に行動してみましょう。
WordPressブログ開設&初期設定は『【最短10分】ConoHaWINGでWordpressブログをインストールする方法|図解付き』解説しているのでぜひ参考にしてください!
-
【特典付き】月20万ブロガーがブログの始め方を完全解説!【最短10分】
どうやってブログを始めたらいいのかわからないよぉ・・WordPressブログの開設方法を教えてほしいです!! そんな質問にお答えします! ✔記事の信頼性 ブログを始めるのは難しいと思われがちですが、や ...
続きを見る
まとめ:アフィリエイトは嘘ばかりでなく最高のビジネス
今回は「アフィリエイトで嘘ばかりな理由」について紹介しました。
ポイント
- アフィリエイトが怪しいと言われる理由
・アフィリエイトはすぐに稼げると勘違いされているから
・誰でも簡単に稼げると言われている
・詐欺の手口に使われることが多い - アフィリエイトで騙される人の共通点
・なんでも素直に信じてしまう
・TwitterのDMをすべて返してしまう
・情報商材を購入すれば成功すると勘違いしている - アフィリエイトで嘘をつく人の特徴
・商品を紹介してくる
・公式LINEの登録を要求してくる
・実績をプロフィールに乗せている
アフィリエイトは一部の人が嘘を言っているだけで、ほとんどの方は正当な方法でやっています。
たった数%の嘘に騙されないように注意してくださいね!!