ブログは費用が掛かるのでnoteをしてみようと考えています!
アフィリエイトってできるのかな?
こんな質問にお答えします!
✔記事の信頼性

記事で学べること
- noteの基礎を学ぶことができる
- noteで利用できるアフィリエイトを聞ける
- 具体的な手順を聞けるので簡単に始めることができる
結論としてnoteでアフィリエイトは可能です。
ただし、使えるアフィリエイトASPは『Amazonアソシエイト』のみです
そのため「物販で稼ぎたい!」という方以外にはおすすめできません。
本記事ではnote利用者である僕が『noteでアフィリエイトをおすすめしない理由』『収益化できるブログの始め方』についてご紹介します。
ブログで収益化したい方は、この記事を読めば月1万まで伸ばすことができます!
たった5分でサクッと読めるので、これからアフィリエイトして稼ぎたい方はぜひ参考にしてください!!
▼ブログとnoteどちらが稼げるか比較した記事はこちら
-
-
ブログとnoteどっちが稼げる?【6つの違いを徹底比較】
ブログかnoteを始めようか考えています。どっちが稼ぎやすいんだろう・・ そんな質問にお答えします! ✔記事の信頼性 結論として、どちらが稼げるかというと『ブログ』になります。noteに比べて販売する ...
続きを見る
また、ブログの収益化について完全ロードマップを作成しました!
これさえ読んでいれば月5万は稼げる超優良級の記事です!
めちゃくちゃ参考になりました!!
何度も読ませていただき勉強しています!!
などなどたくさんのコメントをもらっています!!
ぜひ時間がある方は読んでみてくださいね!
-
-
【有料級】ブログ初心者がアフィリエイトで月1万稼ぐロードマップ完全版
副業でアフィリエイトブログがおすすめと聞いたので始めてみようと考えています。でも、始め方が分からないくて・・どうやった始めればいいか教えてほしい! そんな質問にお答えします! ✔記事の信頼性 『ブログ ...
続きを見る
noteについて簡単に解説
まず初めにnoteについて解説します。
すでにご存じの方は『noteでアフィリエイトは禁止されている?』まで飛んでもらって大丈夫です!!
noteとは記事コンテンツを公開できるプラットフォーム

noteとは文章や画像を画像を組み合わせた記事コンテンツを公開するプラットフォームになります。
ブログよりも簡単に始めることができるので、気軽に投稿できるメリットがあります。
また、無料ブログですが記事コンテンツを有料販売することもできるため収益化することもできます。
noteでアフィリエイトは禁止されている?
結論として、noteでアフィリエイトすることはできます。
しかし、利用できるアフィリエイトASPが限られているためおすすめできません。
noteでは基本的にアフィリエイトは禁止されています。
Amazonアソシエイトのみ利用できる
noteで唯一利用できるアフィリエイトは『Amazonアソシエイト』になります。
noteの規約にも以下のように記載されています。
【noteクリエイター規約】
ご利用規約|note ――つくる、つながる、とどける。
当社は、当社が定めた表示方式によるアフィリエイトリンクを表示するために、外部サービスのアフィリエイトIDが必要な場合において、クリエイターがアフィリエイトIDを設定していないときは、アフィリエイトリンクを表示するデジタルコンテンツに当社が保有するアフィリエイトIDを設定することができます。
簡単にいうと、『Amazonアソシエイト以外のアフィリエイトIDを入れるとnoteのアフィリエイトIDが適用されるということ』になります!
noteでアフィリエイトするならAmazonアソシエイトをメインで収益化することになります。
『Amazonアソシエイト』だけ利用が可能なので物販をしたい方以外にはおすすめできません!
noteでアフィリエイトしても稼げない理由
先ほどはnoteで利用できるアフィリエイトASPは『Amazonアソシエイト』のみとお話ししました。
ここではnoteでアフィリエイトしても稼ぎにくい理由についてご紹介します。
稼げない理由
- SEOを攻略できないので上位表示が難しい
- Amazonアソシエイトの審査に合格するのが大変
- 収益が伸びない
- アクセス解析ツールを利用できない
noteアフィリエイトで稼げない理由①SEOを攻略できないので上位表示が難しい
ブログで収益を伸ばすために重要なのは検索上位を取りアクセスを増やすことです。
しかしGoogle検索の仕組みによるとnoteは1ドメインにつき、2記事程度しか上位表示されないようになっています
そのため、集客の基本であるGoogleで上位表示できないため、noteでの集客化は難しいです。
SNSなどを利用しないと集客しにくいです、、
SEOの基礎について学習したい方は『【SEO対策】ブログ初心者必見!最低限知っておくべき基礎知識 』をぜひ参考にしてください!
noteアフィリエイトで稼げない理由②Amazonアソシエイトの審査に合格するのが大変
noteでアフィリエイトするにはAmazonアソシエイトの審査に合格する必要があります。
審査の合格条件は【申請から180日以内に3件以上の商品またはサービスの販売】になります
正直noteでは難しいです。
フォロワー数がずば抜けて多いユーザーでない限り、達成するのは難しいです。
noteはAmazonアソシエイトしかないため、合格できなければアフィリエイト自体することができません。
もしもアフィリエイトなら『Amazonアソシエイト』が簡単に合格可能
人気ASPである『もしもアフィリエイト』を利用すれば簡単にAmazonの商品を紹介することは可能です。
問題点はもしもアフィリエイトはサイト(ブログ)を持っていないと登録できない点です
noteはAmazonアソシエイトに合格しないとアフィリエイトできないので収益化がしんどいです。
noteアフィリエイトで稼げない理由③ブログ収益が伸びない
Amazonアソシエイトは商品あたりの報酬額の上限が設定されています。
【1商品あたりの上限額:1,000円】
noteのアフィリエイトだけで収益化しようとすると
例)月5万を狙うなら・・
5万=1,000円×50商品
この数はブログでも中級者以上でないと難しい数字です。
アフィリエイトの基本は
- 高単価な商品を選ぶ
- 成約率の高い商品を選ぶ
これが前提になるので、月5万以上稼ぎたい方はnoteでのアフィリエイトはおすすめできません。
ブログ×アフィリエイトなら月5万のハードルは低い
noteとは違い、ブログであれば高単価な案件を利用できるので月5万は達成可能です。
例 目標額が5万なら・・
商品A 5,000円×10件
商品B 1万円×5件
収益を伸ばすなら絶対にブログアフィリエイトの方が簡単ですよ!
アフィリエイトブログの始め方について知りたい方は『【有料級】ブログ初心者がアフィリエイトで月1万稼ぐロードマップ完全版 』を参考にしてください!
-
-
【有料級】ブログ初心者がアフィリエイトで月1万稼ぐロードマップ完全版
副業でアフィリエイトブログがおすすめと聞いたので始めてみようと考えています。でも、始め方が分からないくて・・どうやった始めればいいか教えてほしい! そんな質問にお答えします! ✔記事の信頼性 『ブログ ...
続きを見る
noteアフィリエイトで稼げない理由④アクセス解析ツールを利用できない
noteはGoogleアナリティクスやGoogleサーチコンソールのようなアクセス解析ツールをりようできません。
つまり、noteでは読者の行動を分析せずに収益化を進めなければなりません。
通常アフィリエイトでの購入の流れは以下のようになります。
アフィリエイトの流れ
- 読者がキーワードを検索
- 記事にアクセスする
- 記事を読み進める
- 商品リンクをクリック
- 商品・サービスを購入
その中で読者が
- どんなキーワードでこの記事を読みに来たのか?
- 自分のnoteは何分ぐらい読まれているのか?
これを分析する必要がでてきます。
しかし、noteでは具体的な数値を分析することができません。
サイトへの流入源や滞在時間が分からないと、次にやるべきことが分からないので大変です(´;ω;`)ウッ…
noteアフィリエイトで稼げない理由⑤カスタマイズ性が低く見にくい
noteでブログと大きく違って記事をカスタマイズできないので、記事自体が見にくくなってしまう可能性があります。
ブログには、表や図解など様々なカスタイマイズが可能です
しかし、noteの記事を見てみるとシンプルな装飾しかできないため、若干見にくく感じてしまうのが事実です。


見やすさが全然違うと思います!!
実際、どちらも触っている僕の視点からすればブログの方がいろいろとカスタマイズできるのでやっていて楽しいです!!
おしゃれなブログを作りたい方必見!!
ブログではWordpressテーマを導入するだけで簡単におしゃれなサイトを作ることができます!!

当ブログもAFFINGER6というWordpressテーマを導入しており、サクッとおしゃれなブログを作ることができています!!
せっかくやるならおしゃれなブログを作りたい!!
たのしく副業でブログをしたい!!
という方はぜひ「【2024年最新】おすすめWordPressテーマランキングTOP10」を参考にしてください!
-
-
【2024年最新】おすすめWordPressテーマランキングTOP10
WordPressテーマを導入しようか迷っています!どんなテーマがおすすめなんだろう・・ そんな質問にお答えします! ✔記事の信頼性 結論として、ブログで収益化するのであればWordpressテーマは ...
続きを見る
Xで200名以上の方が参加したブログデザイン集も無料で見れるので必見ですよ!!
アフィリエイトするならnoteよりWordpressブログがおすすめ
アフィリエイトで稼ぎたい方におすすめなのがWordPressブログです。
WordPressとはブログを作ることができるwebサービスです。
誰でも簡単にブログを立ち上げることができます
世界の利用率がWebサイト全体で43.3%と約半数がWordpressで作成されています。
WordPressでのブログをおすすめする理由
WordPressでおすすめする理由はこちら
WordPressのメリット
- SEO対策できるのでアクセス数を伸ばせる
- 高単価な案件が多いので収益が伸びやすい
- 規約が緩いため、好きなことを書ける
- Amazonアソシエイト以外のアフィリエイトもできる
- カスタマイズがプラグイン導入など自由度が高い
- ブログが削除される心配がない
- セキュリティ面がしっかりしている
noteより収益化しやすいので、おすすめです。
noteやはてなブログのような無料ブログは運営側の都合で、突然アカウント削除される可能性があります
収益化に成功していても、ブログが削除されてしまったら終わってしまうのでWordpressでブログを始めましょう!
アフィリエイトブログで収益化したい方は『【有料級】ブログ初心者がアフィリエイトで月1万稼ぐロードマップ完全版 』をチェックしてね!
WordPressでアフィリエイトの始め方【簡単3STEP】
それでは、Wordpressのブログ開設方法をご紹介します。
ブログの開設手順
- レンタルサーバー契約
- ドメイン取得
- WordPressインストール
それでは解説していきます。
レンタルサーバー契約
WordPressブログを開設するには以下の3つが必要になります。

- サーバー
- 独自ドメイン
- WordPress
レンタルサーバーの中で特におすすめなのが『 ConoHa WING 』です!
『安さ、高性能、表示速度が速い』 レンタルサーバーに求める要素をすべて満たしている素晴らしいサーバーになります
ConoHa WINGの場合、レンタルサーバーさえ契約すれば上の3つが揃います!
『ヒトデブログのヒトデさん』『web職人のなかじさん』など 多くの有名ブロガーもおすすめしています!
Conoha WINGセール中!
Conoha WINGでは期間限定でキャンペーンを実施中!
初期費用無料+独自ドメインが2つまで永久無料です!
今だけ期間限定でベーシック12ヶ月以上の契約が最大55%オフになります!
期間限定で1452円→月額643円~でブログを始められるのは今だけ!是非始めてみましょう!
ConoHa WINGでのWordpressブログ開設&初期設定は『【最短10分】ConoHaWINGでWordpressブログをインストールする方法|図解付き』解説しているのでぜひ参考にしてください!
-
-
【特典付き】月20万ブロガーがブログの始め方を完全解説!【最短10分】
どうやってブログを始めたらいいのかわからないよぉ・・WordPressブログの開設方法を教えてほしいです!! そんな質問にお答えします! ✔記事の信頼性 ブログを始めるのは難しいと思われがちですが、や ...
続きを見る
たった10分で開設できるので今日からブログデビューできますよ!
アフェリエイトブログ×noteで収益を爆速で伸ばせる
実は片方だけ運営するよりも、ブログ×noteで組み合わせて運営する方が相乗効果を発揮して収益を伸ばすことができます。
ブログで集客して有料noteに誘導することも可能!
noteだけでは集客が難しいですが、ブログを使えばSNSやGoogleからの集客が可能です。
また、ブログで収益が伸び悩んでいる場合は、有料noteを作成し誘導することで収益を伸ばすことができます。
組み合わせて使うだけで簡単に収益を伸ばすことができるので是非やってみよう!
ブログ×noteの収益化についてより詳しく知りたい方は『ブログとnoteどっちが稼げる?【6つの違いを徹底比較】』をチェックしてください!
収益化するならSNS×noteもおすすめ!
収益化を考えている方におすすめしたいのが、SNS×noteです。
ブログと違い、ユーザーに告知することができるので欲しい方にダイレクトに買ってもらうことができます

4月に500円の特別セールを開催したのでその反動でnoteの売り上げが伸びました!
ブログは集客するのがたいへんだけど、SNSを使えば問題ありません。
ツイートでnote発売に対して告知ツイートするだけで売れます
SNSとブログどっちがnoteの集客をしやすいのか?
『noteにふさわしい集客方法はどっち?』
そんな方に向けて、SNSとアフィリエイトブログどちらが集客しやすいのか比較を行っていきます。
SNS(Twitter) | アフィリエイト(Wordpress) | |
---|---|---|
集客力 | 集客しやすい | SEOで上位表示されないと厳しい |
拡散性 | 拡散されやすい | されにくい |
収益化 | 収益化しにくい(間接的にしやすい) | 収益化に最適 |
自由度 | 少し制限がある(シャドバンの対象に) | 自分のwebサイトなので自由 |
比較検証の結果でいうと、SNS(Twitter)の方が集客力には優れています
アフィリエイトブログはあくまでSEOで上位表示できないと読者が訪問しないので大変です、、
Twitterは伸ばしてしまえば、ユーザーの訪問率も上がりやすくなりnoteの売り上げも伸びます。
noteの集客を行うのであれば、アフィリエイトブログよりTwitterなどのSNSがおすすめです。
まとめ:noteでアフィリエイトはできる!!
今回は『noteでアフィリエイトはできるの?登録できるASPは?』についてご紹介しました!
まとめ
- noteでアフィリエイトは禁止されている?
Amazonアソシエイトのみ利用可能 - noteでアフィリエイトをおすすめしない理由
SEOを攻略できないので上位表示が難しい
Amazonアソシエイトの審査に合格するのが大変
収益が伸びない
アクセス解析ツールを利用できない - WordPressの始め方
①レンタルサーバー契約
②ドメイン取得
③Wordpressインストール - ブログ×noteで収益を最大化できる!
noteでアフィリエイトはできますが、Amazonアソシエイトの実しか利用できないので収益面では劣ってしまいます。
しかし、ブログと組み合わせることで収益を爆速で上げることができます。
ぜひ、ブログ×noteを実践して収益を伸ばしてください!
WordPressブログ開設&初期設定は『【最短10分】ConoHaWINGでWordpressブログをインストールする方法|図解付き』解説しているのでぜひ参考にしてください!
-
-
【特典付き】月20万ブロガーがブログの始め方を完全解説!【最短10分】
どうやってブログを始めたらいいのかわからないよぉ・・WordPressブログの開設方法を教えてほしいです!! そんな質問にお答えします! ✔記事の信頼性 ブログを始めるのは難しいと思われがちですが、や ...
続きを見る