広告 副業

副業ブログが会社にバレない方法!【会社員必見】

*当サイトはプロモーション広告が含まれます

副業でブログを書いています。
会社が副業禁止なので、ばれないか心配でブログに集中できません。どうしたらいいでしょうか?

そんな質問にお答えします!

✔記事の信頼性

まる@malumoblog24

記事を読むメリット

  • 副業でブログがバレる原因がわかる
  • ブログがバレないようにする方法を学べる
  • 安心してブログ活動ができる

結論として、確定申告や誰にも話さないことを徹底していれば、バレることはありません。

しかし、ブログがバレないか不安で集中できない方もおられると思います。

僕も副業禁止の会社でブログをやっているので初めはバレないかヒヤヒヤしていました(´;ω;`)ウッ…
でも、しっかり勉強してからは全く気にならなくなりました!
実際、ブログ2年目になりますが会社にバレていません!せっかく勇気をだしてブログを始めても、バレないか気になってブログに力を入れれないと意味がありません。

そこで今回は、副業ブログが会社にバレる原因とバレない方法をご紹介していきます。

3分でサクッと読めるので、
ブログで頑張りたいけど、会社にバレないか不安・・という方は是非最後まで見てください!

副業ブログが会社にバレてしまう原因

副業ブログが会社にバレてしまうのは必ず原因があります。

原因として挙げられるのは以下の理由

副業ブログが会社にバレる原因

  • 会社の人にブログの話をしてしまう
  • 確定申告をしていない(年収20万以上が対象)
  • ブログやSNSで身バレしてしまう
  • 会社でブログをしているのを見られてしまう

それでは、詳しく解説していきます。

原因① 会社の人にブログの話をしてしまう

ブログで収入が出ていると、ついつい話してしまいます。

しかし、それば会社に副業がバレてしまう原因に繋がります。

ブログの話を誰が聞いているか分かりませんし、その人から広まってしまう可能性も0ではありません。

原因② 確定申告をしていない(年収20万以上が対象)

副業収益が年間20万以上稼いでいる人は、確定申告をしないと会社にバレてしまいます。

原因は、住民税にあります。

住民税:あなたが住んでいる地域に収める税金

副業をしていると、収益が増えるため住民税が高くなります。会社はあなただけ住民税が高くなっているのを見ると怪しく思っても仕方ありません。

このように『副業がバレる=住民税の金額が高くなる』と憶えておく必要があります。

原因③ ブログやSNSで身バレしてしまう

ブログで趣味や日常の情報を発信している方は、そこから身バレしてしまう可能性があります。

ブログやSNSに以下のものを載せている方は要注意です。

ブログやSNSで身バレしてしまう原因

  • ブログに載せている写真
  • 会社についての情報
  • あなたの姿が分かる写真

ブログだけでなくSNSも同じです。ブログはSNSはブログと連携をしている場合が多いです。

ブログからTwitterなどのSNSへアクセスされてしまい、あなたと特定されるケースもあります。

副業を会社にバレたくないのであれば、必ず個人情報はブログやSNSに発信しないようにしましょう。

原因④会社でブログをしているのを見られてしまう

会社に副業ブログがバレたくないのであれば、ブログを書くのはやめましょう。

仕事のパソコンで作業をしていると、会社の人に見られてしまう可能性があります。本来、作業時間にブログをすること自体ダメですが・・

それ以外にも、休憩時間に休憩室でブログをしている方も周りに人がいないかしっかり確認してからブログをしましょう。

ブログ副業がバレない5つの方法

続いて、会社にブログ副業がバレない方法を5つ紹介していきます。

会社に副業ブログがバレない方法

  • 著名でブログを始める
  • 年収20万を超えたら確定申告で住民税を納付する
  • 会社の誰にもブログの話をしない
  • SNSなどで情報発信する時は注意する
  • 本業を一生懸命やる

それでは、解説していきます。

方法① 著名でブログを始める

会社に副業がばれたくない方は絶対に著名でブログを始めましょう。実名でブログを始めてしまうとバレる可能性がかなり高くなります。

ユーザー名はあなたと無関係であるか連想できないような名前にしましょう。

ユーザー名をまるでやっていますが、
本名は全く違います!

また発信内容も、会社の人にバレるような業務内容やプライベートの写真は載せないようにしましょう。

これだけ対策が出来れば、バレる確率はかなり下がります。

方法② 年収20万を超えたら確定申告で住民税を納付する

副業が会社にバレる一番の原因が、住民税の申告ミスです。

申告の方法を間違えてしまうと、副業の給料分も合わせた金額が会社に通知されてしまいます。

他の社員に比べても、住民税の額が高いと収入が高いことになるため、副業を疑われてしまいます。

副業を疑われないためにも、確定申告でしっかり住民税を納付しましょう。

バレない方法はとても簡単です。

『住民税に関する事項』で【給与から差引く(源泉徴収)】か【自分で納付】の2つあります。

ここで必ず、【自分で納付】を選択しましょう。

それを選択することで、副業分の差額が惹かれた状態で会社通知されるため、ブログがバレることがありません。

間違っても源泉徴収は選択しないようにしましょう。副業の収入と会社の収益が合計された状態で会社に通知が行くため、副業がバレるきっかけになります。

方法③ 会社の誰にもブログの話をしない

副業をしていることをバレたくないのであれば、会社の人には絶対に話さないようにしましょう。

いつ、どこから話が漏れるか分かりません。「1人に話したらいつの間にかみんな知っていた」なんて話もよくあります。

あなたのことをよく思わない人からすれば、そのようなネタは好都合です。本社に内部告発されてしまい、会社にバレるので絶対に誰にも話さないようにしましょう。

信頼する同僚であっても同じです。「誰にも話さない!」と心に決めることが出来れば副業が会社にバレることはないです。

方法④SNSなどで情報発信する時は注意する

SNSで情報発信する際は細心の注意を払う必要があります。

最近でhあTwitterやInstagramの利用者も増えているのでいつバレてもおかしくありません。

SNSは電話番号紐付けられていることが多く、フォローしていないユーザーにも『おすすめユーザー』として表示されてします。

会社の人があなたのアカウントをフォローしてしまい、気づいてしまう可能性があります。

そうならないためにも、会社の話はもちろんプライベートの話もできるだけ控えましょう。

また、ブログをする際は「プライベートのアカウント」「ブログアカウント」で分けるようにしましょう。身バレする確率がかなり下がります。

身バレしないために徹底すること

  • 自分の写真を載せない
  • 会社の情報を発信しない
  • 友人や同僚などを載せない

方法⑤本業を一生懸命やる

本業を一生懸命やってれば、副業をしていると思われません。

業務中にブログのことを常に考えたりしまって支障が出てしまうことはバレる原因にも繋がってしいます。

勤務時間内は本業を一生懸命頑張り、仕事が終わってからブログに時間を使いましょう。

会社に副業ブログがバレたらどうなるの?

万が一、副業がバレてしまったとき、どんなことになるのかをご紹介します。

ブログではありませんが、副業がバレた方を何度も見ているのでどのような処分が与えられるのか知っています!

副業ブログがバレた場合はどうなる・・

  • ブログを削除を依頼される
  • 懲戒処分になる(減給や異動など)

それでは解説していきます!

処分① ブログを削除を依頼される

1つ目は、ブログ削除を命令される可能性があります。

これは頭に入れておいた方がいいでしょう。副業禁止の会社でバレるということは、ブログサイトを残しておくことは許されないでしょう。

残していても、投稿をしているとすぐにばれてしまうため何も更新が出来ません。

もし、削除依頼されても、以下の対策を取っていれば問題ありません。

ポイント

  • ブログのバックアップを取る
  • 他のブログを開設して記事を移動

処分②懲戒処分になる

ブログに限らず、副業禁止の会社でバレてしまった場合は、懲戒処分になることが多いです。

懲戒処分っていやだなぁ(´;ω;`)ウッ…どんな内容なんだろう・・

懲戒処分の内容

  • 望まぬ部署への異動
  • 減給
  • 降格
  • 出世が遅れる
  • 自宅待機

実際、私の上司も副業がばれて、懲戒処分になっていました。

しかし、会社を辞めさせられることはないため、給料が0円になることはありません。

副業ブログがばれても仕事を辞めることにはならない

先ほどは、「もし副業がバレてしまったらどうなるのか?」についてお話ししました。

主な処分内容としては、懲戒処分が多いです。しかし、仕事を辞めさせるということはほとんどないと言えます。

もともと、日本国憲法で以下のように定められています。

①何人も、公共の福祉に反しない限り、居住、移転及び職業選択の自由を有する。
② 何人も、外国に移住し、又は国籍を離脱する自由を侵されない。

日本国憲法 第22章

また、副業がバレた際のことについても記載されています。

(3)就業規則において兼業・二重就職を許可制としている場合、無許可の兼業それ自体が企業秩序を阻害する行為として懲戒事由となりうるが、基本的には、労務提供や事業運営、または会社の信用・評価に実質的に支障が生じるおそれのある場合に限り、懲戒の対象となる。

(1)労働者は、労働契約によって定められた労働時間にのみ労務に服するのが原則であり、就業時間外は本来労働者の自由な時間であることから、就業規則で兼業・二重就職を全面的に禁止することは、特別な場合を除き、許されない。

出典:独立行政法人労働政策研究・研修機構, 【服務規律・懲戒制度等】兼業・二重就職

つまり、本業を務めているのであれば、労働時間外では何をやっても全面的に禁止するとはできません。また、業務に支障をきたす場合のみ、懲戒処分の対象になると書かれています。

つまり、ブログで仕事を辞めさせられる可能性はかなり低いです。

まとめ:副業ブログが会社にバレる可能性はかなり低い

今回は『副業ブログが会社にバレる原因とバレない方法』について紹介しました。

まとめ

  • 副業ブログが会社にバレる原因
    ・会社の人にブログの話をしてしまう
    ・確定申告をしていない(年収20万以上が対象)
    ・ブログやSNSで身バレしてしまう
    ・会社でブログをしているのを見られてしまう
  • 会社に副業ブログがバレない方法
    ・著名でブログを始める
    ・年収20万を超えたら確定申告で住民税を納付する
    ・会社の誰にもブログの話をしない
    ・SNSなどで情報発信する時は注意する
    ・本業を一生懸命やる

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

まる

ブロガー | ブログ2年目 | 20代 |  ブログ最高月収20万円 | Twitterフォロワー2.4万人| 「SNS×ブログ」が得意です! 「ブログで毎月5万円稼ぐ方法」を無料で発信しています✨ »プロフィールはこちら

人気記事

1

副業でアフィリエイトブログがおすすめと聞いたので始めてみようと考えています。でも、始め方が分からないくて・・どうやった始めればいいか教えてほしい! そんな質問にお答えします! ✔記事の信頼性 『ブログ ...

2

ブログ始めて半年以上たちます毎月わずかに収益が発生するけど月1万までは遠いです・・どうやって月1万達成したのか教えてほしいです! そんな質問にお答えします! ✔記事の信頼性 結論として、ブログで月1万 ...

3

WordPressテーマを導入しようか迷っています!どんなテーマがおすすめなんだろう・・ そんな質問にお答えします! ✔記事の信頼性 結論として、ブログで収益化するのであればWordpressテーマは ...

4

ブログでおすすめのツールないかな?快適にブログ運営を送りたいです!おすすめツールがあれば教えてほしい! そんな質問にお答えします! ✔記事の信頼性 結論として、ブログ運営には分析ツールやキーワード選定 ...

Wordpressブログの始め方 5

どうやってブログを始めたらいいのかわからないよぉ・・WordPressブログの開設方法を教えてほしいです!! そんな質問にお答えします! ✔記事の信頼性 ブログを始めるのは難しいと思われがちですが、や ...

-副業