ブログについて調べていると『ペルソナ設定』について出てきました。
重要性も分からないし、設定方法も分からないのでどうしたらいいのか・・
詳しく『ペルソナ』について教えてほしいです!
そんな質問にお答えします!
✔記事の信頼性
記事を読むメリット
- ペルソナ設定の重要性についてわかる
- ペルソナ設定を全5STEPで解説するので簡単に学べる
- ブログ初心者でも簡単にペルソナ設定のやり方が分かる
最初にいうと、ペルソナ設定は超重要です。
これをしておかないと、ブログで稼ぐのは絶対に無理ですし、他のビジネスでも成功することはまずありません(´;ω;`)ウッ…
少しきつい言い方をしましたが、それほどブログ運営をするうえで大切になってきます。
本記事では『ペルソナ設定の重要性』について解説した後、実際に『ブログでのペルソナの作り方』について解説します。
5分でサクッと読めるので、 『ペルソナ設定』について学んでブログで活かしたい!という方は是非最後まで見てください!
こちらもチェック!
ペルソナ設定と同じぐらいブログで重要なのが『キーワード選定』!
Twitter企画で大好評だったキーワード選定方法を特別に公開しています。
≫【上位表示を狙う】SEOキーワード選定の方法を7STEPで解説
ブログで超重要なペルソナ設定について解説
ブログにペルソナって本当に必要なの?
今までペルソナについて考えずに記事を書き続けたけど、何も問題なかったよ
そのような方も多いと思うので、ペルソナ設定の重要性について解説します。
ペルソナ設定はブログを収益化する際に、はとても重要な役割になります。
詳しくは記事後半にある【ブログのペルソナ設定を全5STEPで解説】で詳しく紹介しますが、読者の悩みを知っておかなければブログで稼ぐのは難しいです
ブログは読者の悩みを解決する報酬としてお金を稼ぐビジネスです!
読者の悩みとは
- ブログで稼げるようになりたい
- PV数が全く伸びない
- ペルソナ設定が難しくて分からない
これらすべてが読者の悩みです。
これを知らずに記事を書くと、以下のように悪循環になってしまいます(´;ω;`)ウッ…
- 要点が伝わらない
- 読者の悩みを解決できない
- 読者が求める記事にならない
- 読者満足度の低い記事となってしまう
そのため、しっかりとペルソナ設定をして読者の悩みを明確化してあげる必要があります。
また、読者には記事を読む検索意図が必ずあります。
読者がどうしてこの記事を読みたいのかを知っておかないと、読者の悩みも分からないし、解決策も考えることができません。
Tsuzuki BlogでおなじみのTsuzukiさんもSNSではこのように発信されています。
ブログでペルソナ設定をする理由は、検索意図を具体的にイメージするためだと思う。読者によって記事に求められるニーズが変わってくるからですね。
— Tsuzuki (@1276tsuzuki) June 29, 2020
例えば、経験者 or 未経験によってニーズが変わることはイメージできますよね。ペルソナ設定をしておくと、読者ニーズを満たしやすくなります。
ペルソナ設定をするかしないかでは記事の内容は大きく変わってくるので、しっかり考えよう!
ブログのペルソナ設定は難しく考えなくてOK
ブログでペルソナを設定するのってなんだか難しそう・・
自分にもできるかな・・
そんなに深く考えなくて大丈夫です!
大まかに設定できればいいので、細かく設定する必要はありません。
よくペルソナ設定をする際に
ペルソナ設定の例
- 年齢(何十代なのか?)
- 性別(男性か女性か?)
- 職業(サラリーマンや営業マンなど)
- 家族構成(子供は何人?親と住んでいるのか)
- 在住場所(何県に何年住んでいるのか)
- 趣味や特技(休日は何をして過ごしているのか)
これだと細かすぎるので、ブログのペルソナ設定はもっと大雑把で問題ありません!
「20代 男性 会社員」ぐらいで設定できれば問題ありません
また、「年収が少なくて副業をしないといけないと思い始め、ブログを始めてみた」など
軽いペルソナ設定ができればさらにいいでしょう。
深く設定できそうであれば、やった方が読者の悩みを明確にしやすいのでやってみましょう!
✔ブログのペルソナ設定は簡単でOK
先ほどは、自分の知らない人物をペルソナとして設定する方法をご紹介しましたが、身近にいる人物をペルソナにするとさらに簡単に設定することが可能です。
ペルソナの設定例
- 過去の自分
- 高校や大学の友人
- 会社の同僚や上司
- 仕事で実際に付き合いのある顧客
このように難しく考えなくても、簡単にペルソナを設定することはできます。
ブログのペルソナ設定を簡単5STEPで解説
それでは、早速ペルソナの設定方法についてご紹介します。
ブログのペルソナ設定方法
- 目標キーワードを設定する
- 読者の顔を思い浮かべる
- 検索した読者の背景を想像する
- 読者の検索意図をくみ取る
- 検索意図のニーズをさらに深堀り
簡単にできるので、この機会にペルソナ設定をマスターしよう!
目標キーワードを設定する
まず初めに、目標とするキーワードを設定します。
ペルソナ設定はまだしないの?
ペルソナを設定するにはキーワードを決める必要があります!
キーワードごとにペルソナは異なるので、必ず『キーワード選定→ペルソナ』の順番でやりましょう!
ターゲット設定する際はできるだけ『ロングテールキーワード』を意識しましょう。
検索語は多ければ多いほど、読者の悩みが明確化されます。
例えば、『ブログ』という検索語では何について書けばいいのか分かりません。
しかし、以下のように3語以上のキーワードを選ぶことで読者の悩みが分かるようになります。
『ブログ アクセス 伸びし方』
『ブログ 月1万 収益化』
このように同じような『ブログ』というキーワードでも全然検索する意味は変ってきます。
検索語の調べ方は『サジェストキーワード検索ツール』やGoogleでの簡単検索でOK!
読者の顔を思い浮かべる
ここでは読者がどんな顔(ペルソナ)なのか設定していきます。
例えば、『ブログのアクセスに伸び悩んでいる方』をペルソナにするなら、過去の自分を想像すれば考えやすいです。
- ブログを始めたばかりでSEOについて分からなかった
- SNSとブログを一緒にすることを知らなかった
- ブログ運営について独学でやっていた
このような考えが思いつくはずです。
ペルソナ設定は簡単でいいので、過去の自分や友人、会社の同僚など誰でも思いつく方で大丈夫です。
検索した読者の背景を想像する
STEP3は、実際に検索した読者の背景を想像してみます。
背景を想像してみると・・
- Twitterでアクセスを伸ばすことの重要性を学ぶ
⇩ - Twitterで『アクセス 伸びない』と検索してみる
⇩ - やることが多く難しいと感じてしまう
⇩ - Googleで『ブログ アクセス 増やし方』と検索してみる
あくまで1つの例ですが、このような背景があり『ブログ アクセス 伸びない』と検索している読者が想像できるはずです!
読者の検索意図をくみ取る
STEP4は、読者がどのような検索意図でキーワードを検索したのか考えていきます。
ブログで記事を書く場合はこちらをまずは知っておく必要があります。
読者の検索意図を知ることで
- 読者が知りたいこと
- 読者が抱えている悩み
- 読者が解決したいこと
すべて分かるようになってきます。
読者の検索意図は?
例えば、『ブログ アクセス伸ばす 大変』というキーワードで読者が検索しているとします。
読者はこれまでの背景を想定すると以下のように考えて居るはずです。
- ブログのアクセスを伸ばすのは難しそう
- アクセスを伸ばすためにはSEOについて勉強した方がいい
これを考えることが出来れば、記事の書く内容が決まります!
反対に検索意図が分からなければ、具体的に何を書けばいいのか分からなくなってしまいます。
まずは、『キーワード選定→読者の検索意図の把握』の順番で行うのが良いでしょう!
500クエリ以上のキーワードで上位表示を獲得している僕が実践しているキーワード選定について『【上位表示を狙う】SEOキーワード選定の方法を7STEPで解説 』で特別に公開しているのでチェック!
-
SEOキーワード選定を7STEPで徹底解説【ブログ初心者必見!】
キーワード選定ってなんだか難しいなぁ・・上位表示を狙える詳しいやり方を教えてほしいです!! そんな質問にお答えします! ✔記事の信頼性 当ブログを書いている私(まる)はブログ歴1年9カ月目になります ...
続きを見る
検索意図のニーズをさらに深堀り
STEP5は検索意図のニーズをさらに深堀していきます。
これが最後のSTEPなのでもう少しでペルソナ完成です!
これまでは読者の検索意図(健在ニーズ)について考えてきましたが、ここでは潜在ニーズについても調べていきます。
顕在ニーズ:表に出ているニーズ
それに対して、潜在ニーズとは
潜在ニーズ:表に出ていない心にある読者のニーズ
つまり、読者は『ブログ アクセス 伸びない』と検索しているのは顕在ニーズです。
このキーワードの潜在ニーズを考えると、
- PV数を増やして収益化したい
- 多くの読者に自分の記事を読んでもらいたい
このような潜在ニーズを思い起こすことができます。
顕在ニーズだけでなく、潜在ニーズも記事に入れてあげることで高品質で満足度の高い記事になります!
簡単な検索意図の深堀り方法
実際に検索意図の深堀をやってみたけどなんだか難しいな・・
そんな方はリベ大でもおすすめしている『どうして?』を三回繰り返す方法がおすすめです。
実際に、『ブログ アクセス 伸びない』でやってみます!
ポイント
- ブログのアクセスを増やす方法を知りたい
- →どうして?
- ブログのアクセスが伸びなくて悩んでいる
- →どうして?
- ブログのアクセスを伸ばして、読者を集めたいから
- →どうして?
- ブログで収益化できるようになって、生活を自由にしたいから
このように簡単に検索意図を深堀を行うことができます。
ペルソナ設定は簡単かつ効果は絶大なので、ブログ記事を書く前は必ずやりましょう!
ブログのペルソナ設定が難しいなら『過去の自分』にする
ブログのペルソナ設定って難しいんだね・・
友人や家族にしようと思ったけど、どうしても悩みが浮かんでこないよ・・
そんな方は、『過去の自分』をペルソナとして設定することをおすすめします。
過去の自分は
- どうしてそのことで悩んだのか?
- 解決するには何をすればよかったのか?
これが全てわかります。
ペルソナ設定のSTEP4である【読者の検索意図をくみ取る】でもある
- 読者が知りたいこと
- 読者が抱えている悩み
- 読者が解決したいこと
こちらがすべて明確に分かります。
例えば『ブログ アクセス 伸びない』のペルソナを自分に設定します。
すると、、、
ブログを始めて1か月になるけど、アクセス0が続いてなんだかおかしいな・・
ブログのやり方は色々なサイトを参考にしてるけど何がおかしいのか分からないし、このままブログ運営を続けて大丈夫なのかな?
このような検索意図がはっきりとわかります。
このようにスラスラとその時の心情が思い描くことができます!
自分をペルソナにすることで、何について悩んだか」や「どのタイミングで次の悩みがでてくるのか」などさらに深い悩みを解決する事にも繋がります。
つまり、読者が満足する記事が書きやすいことになります!
ペルソナ設定を活かすブログ運営3STEP
ペルソナ設定が出来たら、いよいよ次のSTEPへ進みます。
次にやることはこの3つ!!
ペルソナ設定後にやること
- 記事作成
- キーワードの順位計測(答え合わせ)←超重要
- リライト
STEP1記事作成
ペルソナ設定が終わったら、いよいよ記事作成を行います。
まだキーワード選定が出来ていない方は『』をチェック!
なんといってもブログは一番文章が大切なのでしっかり書こう!
記事作成のポイントはこちら
記事作成のポイント
- 読者が読みやすい文章作り
- 1文を長くしない
- 起承転結を意識する
- 改行を上手く使う
- 2~3行で区切る
- 装飾で文章を見やすくする
- 画像や図解を入れてより見やすさをプラス
簡単にプロの文章を書くなら『文章の型』を使おう!
上記で重要なことをいいましたが、基本的には『文章の型』を使って読みやすい文章作りが一番大切です!
僕はよく『PREP法』を使って記事を書いています!!
- Point :要点(結論・主張)
- Reason :理由(結論にいたった理由・そう主張する理由)
- Example:具体例(理由に説得力を持たせるための事例・データ・状況)
- Point :要点(結論・主張)
結論を先に述べることで読みやすく、知りたいことを見つけやすい文章になります。
ぜひ使ってみて下さいね!!
ブログで簡単にクオリティの高い記事を作成する方法は『』で解説しています。
また、ブログを学ぶなら『ライティング本』は欠かせません!
こちらもチェック!
僕が数々のブログを読んできて『これだけは読んで欲しい!!』という書籍を厳選したのでチェックしてね!
-
ブログ運営におすすめ本12選【初心者向けに厳選】
これからブログを始めようと思っているけど読んだほうがいい本とかあるのかな?もしあったらおすすめの本を教えてほしい! そんな質問にお答えします! ✔記事の信頼性 ブログ運営する際は読書をすることで、体系 ...
続きを見る
190名以上のブロガーにおすすめの本を聞いてみたよ!!
STEP2:キーワードの順位計測
記事作成が終わったら、狙ったキーワードを『検索順位チェックツール』に登録して計測しましょう。
検索順位チェックツール:キーワードごとの順位をチェックするツール
1つ1つのキーワードをチェックしていると日が暮れてしまうので必ず導入しましょう!
僕も昔はお金を使うのが嫌だったので自力で1つ1つ調べていましたが、かなり時間の無駄です、、
検索順位チェックツールを使えば調べたいキーワードの順位を一瞬で計測できるのでブログ執筆に集中できます
ブログは書くことが仕事なので、できるだけ執筆時間に使うのが理想です。
おすすめ検索順位チェックツールを厳選しました!!
僕が実際に使ってきておすすめしたい検索順位チェックツールはこちら!
GRCかNobilista迷ったらこの記事を読んでね!!
-
NobilistaとGRCを7項目で徹底比較!【おすすめはどっち?】
検索順位チェックツールで迷ってるけどGRCとNobilistaどっちがいいんだろう・・ そんな質問にお答えします! ✔記事の信頼性 まずこの記事の結論として、Nobilistaがおすすめになります! ...
続きを見る
両ツールを使ってきた僕が、2強に決着を付けました!
STEP3記事のリライト
順位計測が出来たら、最後に記事のリライトを行います。
リライトすることで記事のクオリティをさらに上げて掲載順位を伸ばすことができます
リライト記事の優先順位はこちらをチェック!
リライトの優先順位
- 検索順位が3位~10位の記事
- 検索順位が11位~20位の記事
- 検索順位が21位~50位の記事
検索上位にある記事は少しリライトすれば伸びるので積極的に行おう!!
リライト作業でやるべきこと
リライトする記事は決まったけど具体的に何をすればいいの?
主にやることはこちら!
リライトでやること
- コンテンツを追加する(内容)
- 内部リンクを追加する
- タイトルや見出しの変更
- 画像やグラフ、図解の追加
これをするだけで順位は一気に伸びるので是非やってみよう!
超有益なリライト方法については『【初心者必見】ブログのSEOリライト方法を完全解説【上位がザクザク狙える】 - まるのブログ塾 (amenof.com)』を確認してください!
-
【初心者必見】ブログのSEOリライト方法を完全解説【上位がザクザク狙える】
リライトの方法がよくわかならくて・・どうやってすればいいのか教えてほしいです!! そんな質問にお答えします! ✔記事の信頼性 始めに結論として、、リライトは超重要なので全ブロガー今すぐやりましょう! ...
続きを見る
まとめ:ブログのペルソナ設定は『過去の自分』にすれば簡単!
今回は『ブログのペルソナ設定方法』について簡単に解説しました!
まとめ
- ペルソナ設定の重要性
①読者の悩みを明確化できる
②読者に対して的確な解決策を用意できる - ブログのペルソナ設定方法
①目標キーワードを設定する
②読者の顔を思い浮かべる
③検索した読者の背景を想像する
④読者の検索意図をくみ取る
⑤検索意図のニーズをさらに深堀り - どうしてもペルソナが決められない方は『過去の自分』を想定する
- ペルソナ設定後にやるべき3STEP
STEP1:記事作成
STEP2:キーワードの順位計測(答え合わせ)←超重要
STEP3:リライト