
ブログを始めたいけどConoha WINGってどうなんだろう・・
出来るだけレンタルサーバー選びで失敗したくないなぁ・
そんな質問にお答えします!
✔記事の信頼性

- Conoha WINGとは?
- Conoha WINGのデメリット
- Conoha WINGのメリット
- Conoha WINGの悪い口コミ
- Conoha WINGのいい口コミ
- Conoha WINGがおすすめな人
結論として、ブログ初心者はConoha WINGを選べば間違いないです。
表示速度の「速さ・安定性・管理画面が使いやすい」これだけ揃ったレンタルサーバーは Conoha WING が一番です。
レンタルサーバー選びで失敗してしまうとサーバー移行が大変です。失敗したくない方は是非参考にしてください!

Conoha WING の細かいところまで紹介しているので
レンタルサーバー選びで失敗したくない方は
ぜひ最後まで見てください!

レンタルサーバー「Conoha WING」とは?

Conoha WINGは、2018年からGMO株式会社が運営している比較的新しいレンタルサーバーになります。
Conoha WINGの特徴はホームページにもある通り、国内最速と言える表示速度です。また、月額料金がとても安く月額911円から始められます。

Conoha WINGは日本マーケティングリサーチの調査で3つの部門で№1を取っており、三冠を獲得しています。
✔アフィリエイター・ブロガーが使いたいレンタルサーバー
✔Wordpress利用者満足度
✔サポートデスク対応満足度
Conoha WINGを利用するデメリット4選

とてもおすすめのレンタルサーバーですがもちろんデメリットも存在します。
- 無料お試し期間が用意されていない
- プランが複雑でわかりにくい
- WINGパックは返金されない
- 利用者が少ないため情報が少ない
- 成人向けサイトは運営できない
それでは、1つずつ紹介していきます。
デメリット① 無料お試し期間が用意されていない
Conoha WINGには無料お試し期間が用意されていません。
他のレンタルサーバーは、無料期間が用意されていることが多いです。しかし、Conohaにはないため、試しに使ってみることができません。
- どうしても1度使ってみてから決めたい
- サーバーの使いやすさを調べてみたい
- 表示速度の速さを見てみたい
そんな方は通常プランでを利用することをおすすめします。

このプランは2円/時でとても安いです。
1時間単位の料金体系のため、お試しで使用するにはとてもおすすめです。また、使用した分しか料金がかからないため、1度使ってみて合わなければ100円以下の小額で解約もできます。
デメリット②プランが多くて決めにくい
Conoha WINGはとてもプランが多いため、決められない方も多いと思います。

なんか色々とプランがありすぎて分からないよぉ・・
2022年現在、約20種類のプランが用意されています。
サービスは三種類あります。
- ConoHa WING・・・通常プラン
- ConoHa VPS・・・・テンプレートや高速SSDが使用できる
- ConoHa for Windows Server・・Windowsを快適に使用、テレワーク向け
この中でもさらに22種類に分類されます。
【WINGパック】
・ベーシック 911 円/月
・スタンダード 2,145 円/月
・プレミアム 4,290 円/月
・リザーブドプラン1GB 1,320円/月
・リザーブドプラン2GB 2,805 円/月
・リザーブドプラン4GB 5,610 円/月
【通常】
・ベーシック 2.2 円/時
・スタンダード 4.4 円/時
・プレミアム 8.8 円/時
・リザーブドプラン1GB 2.8 円/時
【ConoHa WING VPS】
・512MB 530 円/月
・1GB 723 円/月
・2GB 1,426 円/月
・4GB 2,901 円/月
・64GB 43,560 円/月
【ConoHa for Windows Server】
・WIN1GB 979 円/月
・WIN2GB 1,980 円/月
・WIN4GB 3,905 円/月
・WIN8GB 7,700 円/月
・WIN16GB 14,520 円/月
個人でブログをする場合は、WINGパックで十分です。また、ブログをする際はベーシックで大丈夫です。
デメリット③WINGパックは返金されない
ConoHa WINGは解約したくなった時に、返金は一切ありません。

辞めたいのに返金保証がないからやめられないよぉ・・
12か月契約しちゃったからすごく損しちゃった・・
なので、1年間続けれられるか心配な方は3か月で契約するのがおすすめです。少し、割高ですが辞めてしまって返金できないことを考えるとおすすめです。
または、先ほど紹介した 通常プラン を利用することで2円/時で利用できるためおすすめです。
デメリット④利用者が少ないため情報が少ない
ConoHa WINGは他のレンタルサーバーに比べると歴史が浅いです。
そのため、情報が少ないため参考にしにくいです。

運用歴の長いサーバーは利用者が多いので、参考になる情報がネットで調べれば出てくるよ!
大手レンタルサーバーのエックスサーバーとGoogleでの検索結果を比較した結果です。

【エックスサーバー】
検索結果 約374万件
続いて、 ConoHa WING

【ConoHa WING】
検索結果 約104万件
約3倍以上エックスサーバーの方が検索数が多いです。
検索結果に表示される数が少ない= ConoHa WING関する情報が少ないとなります。
しかし、SNSやConoHa WING公式サイトで、使用方法の情報やしっかり不具合などの対処法など書かれているため安心して使用できます。

デメリット⑤成人向けサイトは運営できない
ConoHa WINGでは出会い系やアダルトコンテンツを含むサイトの運営を禁止しています。
アダルトコンテンツを利用していた場合、運営側から制限が掛けれらるため注意が必要です。
そのような成人向けのコンテンツを扱う場合は、他のレンタルサーバーがおすすめになります。
【アダルトコンテンツの取扱いOKなレンタルサーバー】
ConoHa WINGのメリット

続いて、メリットについて紹介していきます。
- サポート体制が充実している
- 管理画面がとても使いやすい
- Conohaのサーバー管理が出来るスマホアプリがある
- 表時速度が速い
- WordPress設定が簡単
- 初期費用を安く抑えることが出来る
それでは、早速解説していきます。
メリット①サポート体制が充実している
ConoHa WINGは、サポートが充実しているので安心してサーバーを使うことができます。
- 電話・メール・チャットの3つで対応可能
- お問い合わせは365日24時間対応
何かあったときは気軽に相談できるため、とても助かります。
メール:平日10時~18時
チャット :平日10時~18時
電話: 平日10時~18時
メリット②管理画面がとても使いやすい

表示速度は速いけど
管理画面が見にくいなぁ・・
そんな悩みを解決してくれるのがConoHa WINGです。

ConoHa WINGはとても速いですし、何よりも管理画面がとても使いやすいです。
WordPressで作成したブログも直接アクセスできるため便利。複数サイトを作る場合でも、1つの画面で管理できるためとても分かりやすいです。
メリット③Conohaのサーバー管理が出来るスマホアプリがある

実はサーバー管理アプリがあり、レンタルサーバー社ではConoHa WINGだけです。
✔アプリのメリットはこちら
- パソコンを使わずWordpressを開設できる
- 1クリックで管理画面が見られる
- 通知でサーバー状態を確認できる
パソコンでログインをするのがめんどくさいと感じる方はこの機会にぜひダウンロードしておきましょう。
メリット④サイトの表時速度が速い
ConoHa WINGは国内で1番サーバーの処理速度が速いです。

他社と比べても圧倒的に早いためおすすめです。
- 高性能サーバー:ストレージを高速・安全にデータを書き込める
- Web表示高速化:強力なキャッシュ機能を搭載、通信を高速化
- PHP8対応:PHP7からさらに処理速度が向上したPHP8を使用
サーバーの処理速度が速いとサイトの表示速度が速くなります。表示速度はSEOにも大きく影響があるため、遅いサーバーを使うと上位表示も難しくなってきます。
現在Conoha WINGを使ってますが、検索順位1位も10キーワード以上取ることが出来ているためとてもおすすめです!
メリット⑤WordPress設定が簡単
Conoha WINGにはWordpressかんたんセットアップ機能があるため、初心者の方でも簡単に開設することが可能です。
本来は以下の契約がすべてバラバラでしなければいけませんでした。
- レンタルサーバー
- 独自ドメイン
- WordPress開設
しかし、 Conoha WINGではすべて一括で取得できるため、とても簡単に始めることができます。
また、独自ドメインは永久無料のため、費用が発生しません。
WordPressに必要なSSL設定、テーマの設定作業も不要のため、時間をかけることなく安心して始められるのがメリットです。
✔Wordpressテーマも割安価格で購入できるのでおすすめ
- THE SONIC 8,580円 / 年→6,578円 / 年(年払い)約24%OFF
- JIN 14,800円→13,750円(一括購入)約29%OFF
- SANGO 11,000円→9,790円(一括購入)約11%OFF
- Cocoon 永久無料
有料テーマは途中で変更してしまうと、これまで作った記事すべてメンテナンスしなければなりません。
有料テーマに興味のある方は、できるだけ早く購入するようにしましょう。

メリット⑥初期費用を安く抑えることができる
ConoHa WINGは初期費用・ドメイン代が無料になります。
人気レンタルサーバー『エックスサーバー』などは初期費用3,300円掛かります。少しでも安く済ませてブログを始めたい方にはとてもおすすめのレンタルサーバーです。
3,300円もあれば、ブログノウハウを学ぶための書籍などにお金を使うことができます。
Conoha WINGの悪い口コミ
Conoha WINGについての口コミを調べたので、まずは悪い口コミから紹介します。
サーバーエラーの件でconohawingに問い合わせてるけど全く繋がらない
— うまきち (@skyh_web) February 9, 2022
朝から合計5時間は待ってるんだけど…
これ、楽天モバイルじゃなかったら
電話代えぐいことなりそう pic.twitter.com/xaxUPqk4ts
conoHa WINGはサポートも悪いなあ。常に混み合っていて、全くつながらない😅 かけるべきところに投資をしていないのは良くないと思うよ。
— ごうかく@長期積立投資・貯金生活・配当金 (@Chokin_Gokaku) August 31, 2021
ブログの速度が遅い(´;ω;`)ウッ…
— まり@やんちゃ四天王のボス (@mari4brother) December 28, 2021
プラグインをいれると、サイトが変になったりする。
試行錯誤の連続…><
今、XサーバーなんだけどConoHa WINGに変えようかな🥺?
速度が速いって聞いたけど、やっぱり全然違う?
Xサーバーが使いやすかっただけに、迷う><#ブログ初心者
悪い口コミで目立ったのはサポートの対応の遅さです。少し時間がかかってしまうという意見が多かったですが、約10カ月使ってみて不具合1度もなかったので問い合わせする頻度自体は僅かだと思います。
Conoha WINGの良い口コミ
続いていい口コミについて紹介します。
最近の風潮として、
— AiとJony👫旅ブログ夫婦 (@10to1_JonyAi) August 11, 2021
エックスサーバーより▶︎ ConoHa WING
人気有料テーマと言えば▶︎ SWELL
な気がする。。もしかして ConoHa WINGでSWELL使ったら最強説?🤔#ブログ初心者 #SWELL#ConoHaWING#ブログ初心者と繋がりたい
試しにサブサイトの1つを
— サンツォ(ブログ部)@マクサン本 予約受付中! (@UNDERCOVER_ing) December 13, 2019
「エックスサーバー」⇒「ConoHa WING」に乗せ換えてみました。
結果、表示速度がめちゃくちゃ改善!!
✅PC:79点 ⇒ 94点
✅PC:28点 ⇒ 63点
画像圧縮やキャッシュ系プラグインを使わず、
サーバーだけでこれだけ速くなるのは正直驚いた。。https://t.co/OXlIRYrRqO pic.twitter.com/FU8Y3UDMYU
サーバーをConoHaWINGに変えてみたけど、めっちゃサクサクですね。
— ジキ|Move to Earn🚀 (@jikky_bongjing) May 10, 2020
費用対効果を考えても、これがスタンダードになっていく気がします。
初期費用もないし、セルフバックもらえる金額も大きいし、乗り換えも超絶簡単でした。
運営もGMOで安心だし、最高です。
ブログの速度が遅い(´;ω;`)ウッ…
— まり@やんちゃ四天王のボス (@mari4brother) December 28, 2021
プラグインをいれると、サイトが変になったりする。
試行錯誤の連続…><
今、XサーバーなんだけどConoHa WINGに変えようかな🥺?
速度が速いって聞いたけど、やっぱり全然違う?
Xサーバーが使いやすかっただけに、迷う><#ブログ初心者
良い口コミで多かったのは、サイトの表示速度の速さです。他社に比べて処理速度が速いという意見が多くとても満足している方が多いです。

表示速度の遅さで困ったことは
1度もありませんでした!
まとめ:Wordpressを開設するならConoha WINGがおすすめ!
今回は「Conoha WINGの評判はどうなの?メリット・デメリット紹介!」を解説しました。
- Conoha WINGのデメリット
①無料お試し期間が用意されていない
②プランが複雑でわかりにくい
③WINGパックは返金されない
④利用者が少ないため情報が少ない - Conoha WINGのメリット
①サポート体制が充実している
②管理画面がとても使いやすい
③Conohaのサーバー管理が出来るスマホアプリがある
④表時速度が速い
⑤WordPress設定が簡単 - Conoha WINGの悪い口コミ
・サポートの対応に少し時間がかかる - Conoha WINGのいい口コミ
・サイトの処理速度が速い
・他社と比べても表示速度が速いので満足している
Conoha WINGはWordpressブログを簡単に始められるので初心者の方には特におすすめです。
この機会にConoha WINGでWordpressブログを始めたい方は以下の記事を参考にしてください。画像付きで分かりやすく解説しています。